新スレです(^^)/
今気付きましたが前スレって「888」でゾロ目だったんですね!ゲットされましたぽこたんさん、お目出度うございます^^次は999と1000でお目出度いナンバーの連発ですねwwwでは失礼します。1枚目
新 スレご苦労さまです。。。 本日もわりと早く作業が終わりました。。あぁ嬉しいなぁー。。
最近はGW後作業が減少してきました、ピーク過ぎたと思います。 けど従業員が少なすぎるので、先が見えなくて大変です。。。 あまり期待できません、けど明日も早く帰りたいなあぁー。。。
4枚目。。。
雑談 777も自分だったんですよー。。。 ちなみに自分は3月3日生まれなんです。。。
6枚目。。。
それではー失礼します。。。 おやすみんせー 。。。
スレ立てお疲れ様です。ぞろ目や階段等の番号って、少し別目で見たりしますなぁ。8枚目
こんばんは。9枚目
確かにゾロ目や階段番号って「おめでたい感じ」がしますねw10枚目
滅多にお目に掛かれることがないレアケースですから^^11枚目
そんな時に立ち会えた自分がラッキーに思えてしまいますwある意味、縁起物と同じ扱いかもしれませんね^^12枚目
お仕事、若干ピークを越えたようで何よりですね。暫くは空いた時間を体力の回復にお使いください^^では失礼します。13枚目
大雨注意報、どこまで降るか…14枚目
こんばんは。15枚目
こちら雨のピークは正午過ぎ頃でしたが凄い雨でした・・・16枚目
横殴りの雨ってまさにこれだなあって感じの降り方でしたA^^;窓どころか壁を叩く雨音でしたw17枚目
ですが現在も広範囲に亘って線状降水帯が発生しているので各地で被害が出ている模様なので笑ってはいられませんね・・・18枚目
特に現在は東海地方に掛けて大規模な線状降水帯が発生しており夜半には関東も直撃するようです。警報のチェックは怠らないようにして頂きたいです。では失礼します。19枚目
なんとか、ちょっとだけ道路が冠水したくらいで済みました。あれ以上降られると危なかったです。20枚目
こんばんは。21枚目
ギリギリ難を逃れられましたようでよかったです。22枚目
ニュースを見ていても凄い雨の映像ばかりで気が滅入ります・・・23枚目
亡くなられたり行方不明の方もおられるようでもう今までの雨の認識が通用しなくなっていますね。24枚目
何とか有効な対策が発見されてほしいです・・・では失礼します。25枚目
こんばんはー 台風一過大変でしたねー。。 東北地方はほとんど被害が皆無状態でしたけど。。 各地に被害の爪痕を残し大変でしたねー。。
まだ6月になったばかりですが、被害は多大ですね。。 むしろ台風本体より線上降水帯のほうが恐怖ですね。。 これも温暖化の影響ですね。。。
これからの被害は予想を超えて、人知の想像を超えた被害が起こると思います 。。。
29枚目 。。。!!!
つくづく自分の住んでいる地域が安全だと思います。。。 地震は多いけど、津波の心配もないですから、安堵感があります。。 次 新 スレ立てまーす !!!