新スレです(^^)/
スレ立てお疲れ様です。ここ数年は台風の被害はほぼなかったですけど、今年はどうなるか…1枚目
こんばんは。2枚目
こんな感じで台風の発生が遅かった時ってサイズが大型化していたように記憶しているのですが・・・3枚目
梅雨も同様ですよね。前半が空梅雨だったら後半は線状降水帯が頻繁に発生し凄まじい雨が降り続き各地で被害が続出するというパターンばかりです。4枚目
昔は台風の被害は多かったですが梅雨時の被害はあまり聞かなかったですが、最近は発生するのが普通になっているのが恐ろしいです。5枚目
そこに夏場の高温も加わり、もう無茶苦茶な状況ですねA^^;そろそろ熱中症への警戒も本格化する時期なので注意したいです。では失礼します。6枚目
気温上昇の弊害ですねぇ…7枚目
こんにちは今日は快晴です。。。 この一週間の疲れを癒してくれるようなお天気です。
数ヶ月 体をろくに動かしていませんでしたので、今週は疲れました 病み上りの体にはきつかったですねー
退社した人も数人いて作業がはかどりません 週末なので欠勤者が多く 定時帰宅者も数名いました 自分も体調が思わしくないので、4時で早退しました 。。
来週から外人さんが10人ほど入社するみたいです 現場で作業出来るのは一週間ほど後になのようです。
今はどこの企業も人員不足みたいですね。。 これほどまで深刻になるなんて思っていませんでした。
これからどうなっていくのか 不安ですね 13枚目 。。
米問題が先でしょうか。。?? 自分の住む地域にはまだ入荷されていません 地方は後回しでしょうか ??
それではー 失礼いたします。。 段々 気温が上がってきました 。。。 みなさん くれぐれも熱中症に気を付けてください 。。。
こんばんは。16枚目
何やら今年の梅雨は「開始早々から強い雨が降り続く」という予報です。17枚目
その予報を見て「いきなりかよこの野郎!」と叫んでしまいましたA^^;警報級の雨が降る地域も多いとか。皆さんもご注意願います。18枚目
最近は外人さんを雇う企業が増えましたね。特に我が家の周辺のコンビニ、以前は夜中のシフトは外人さんばかりでしたが最近はお昼から入ってることも多いです。19枚目
それと近くの土建屋さんも中東系の外人さんが多いです。まあ朝夕の挨拶も普通にしてますし問題になる行動は一切していませんのでこちらは全く気にしてないですがwでは失礼します。20枚目
外国人、こちらもコンビニや工場等で見かけるようになりましたな。今のところ、問題起こしてるのはいないっぽいので大丈夫かと思ってます。21枚目
今晩はー 休日もあっという間に終わろうとしています 早いもんですね 。。
今日はのんびりと過ごしていました いつもの事ですが 午前中は ♨ へと 午後からは昼寝と買い物ですねー 。。
いつもと変わらぬ休日 これが自分の休日の過ごし方ですか、平和的でいいですねー。。
25枚目。。
26枚目。。。
27枚目。。。
入院生活に比べたら 天と地の違いです 生きて退院出来るかどうかさえわかりませんでした。。
29枚目 。。
次 スレ立てますね 。。