新規スレです。
ラ・ムーという店名で、怪しいなあと思って、行ってなかったのですが、
行ってみたら、安いお店だったので、今は、メインのスーパーとして使ってます。
クレジットカードが使えないのが、残念ですが、欠点はそのくらいです。
一人暮らしでもちょうど良いサイズの惣菜があったり、
コストコのコピー商品があったり、
出来立ての、たこ焼き6個入りが100円だったり
プライベート商品が、安かったりするので、すごい便利です。
関東だと、OKマートが良さそうですよね。こちらには、ありませんが。
ローソンストア100が、値上がり傾向なんですよねえ。
100円の商品が少ないので、普通のローソンとほとんど変わらないです。
では、そろそろ
本日最後です。12枚目
スレ立てお疲れ様です。暑さ対策、シッカリとしておかないと痛い目をみますね…13枚目
こんばんは。スレ立てお疲れ様です^^14枚目
ラ・ムーは確か3つ隣の市に一軒あったと思いますが、流石に距離が遠いですしガソリン代が高騰している今は更に縁遠いですA^^;15枚目
安い安いと言われている某スーパーは言うほど安くはないですね。更に安売りを謳い文句にしているスーパーは出所不明の材料で信用皆無だし(汗ちょっと躊躇してしまいますA^^;16枚目
これから値上げの波は更に安売りのスーパーにも影響するものと思われます。財 布のヒモをしっかりと管理しませんと・・・17枚目
今日の最高気温はほぼ35℃・・・東京では熱中症と思われる症状で搬送された人が21人も出たとか・・・皆さんにも、電気代が高いですがクーラーの適切な使用をお願いしたいです。一命を取り留めても重度の後遺症が残る場合も多いですから!では失礼します。18枚目
さすがに35℃にはなってませんが、それでも暑さがひどいのは分かります。19枚目
こんばんは。20枚目
静岡県で70歳台の女性が熱中症で死亡したというニュースが・・・21枚目
更に、6月中旬だというのに梅雨前線が消滅してしまうという異例の事態に!何と「過去10年で1%の確率」という珍しい現象とのことA^^;22枚目
それも関係してか甲府で38.2℃の超高温に!各地で35℃に迫ろうかという気温が続出しているとのことで正に異常事態です!
既に午前中から夜まで救急車が走り回る事態になっております。皆さんも水分補給と適切なエアコンの使用を心掛けて頂いて今年も続くクソ暑い夏を無事に乗り切って頂きたいと思いますA^^;では失礼します。24枚目
暑いのが極端で体が悲鳴上げてきますねぇ。25枚目
こんばんわ。26枚目
今は梅雨の時期から急激に暑くなりますなりますからねA^^;27枚目
本来、梅雨の時期は衣替えした瞬間に肌寒い気温が戻って風邪をひくというパターンが一般的でしたが・・・28枚目
今や「よーいドン!」で暑くなり一気に熱中症や食中毒が増加するという危険度マシマシなシーズンとなりましたから難儀ですA^^;29枚目
窓を全開にしていても一向に室内は涼しくなりませんので、ここは無理せず冷房のスイッチを押しました。ちなみに温度設定は29℃ですが、ガンガン回ってますA^^;30枚目次スレ立てさせて頂きますm(_ _)mでは失礼します。